TOP

>

>

上級コースはお茶の講座

上級コースはお茶の講座

先日のこと  急に冷え込み 関東地域でも初雪が降ったあの日  体中にヒートテックを身にまとい、ジャケットを着てマフラーをして完全防備すればまだまだ寒さから回避できる気温です  -6℃くらいなら  重ね着することで寒さ対策さえできれば良し  ただ、外出先で脱ぎ着できないような重ね着は辛い  寒いのは辛いけど暑いのはさらに辛い 

 

木曜日は、朝から教室へ  木曜日の午前クラスは上級コース   今期の上級は特別講座をカリキュラムに2つ入れています  第1弾は「お茶について」

 

日本人と緑茶は切っても切れない深~い、つながりがあります  ご飯を食べたらお茶  おやつの時間にもお茶 外出先で疲れたらお茶  男性が女性に声をかけるときも「お茶しようよ」(たぶん今は使わない言葉)  お茶はなくてはならい嗜好品以上のものです 

 

ゲスト講師は玉翠園の玉木専務 ラジオやテレビ、イベント催事など 本当に露出の多い方です  ぼくが毎日聴いている北海道FM Air-G でも 毎日のように玉翠園さんが紹介されています  ファンも多いのです 

 

そんなお忙しい玉木専務にかなり前からお願いしました

上級コースの皆さまはきもので参加  お席には一人ずつお茶の準備がなされてスタート

IMG_2322

これで一人用です

 

 

 

IMG_2324

 

 

お菓子もついていてサービスいいですね  なんて聞きましたら、空腹時のお茶で胃に対する刺激を和らげるという意味もあるそうです

なるほど  

IMG_2328

 

専務は「それぞれには必ず理由があるんですよ」とそれを説明してくださいました  それがひとつひとつ納得

 

淹れる温度  蒸す時間 によって味の変化を勉強

IMG_2330

 

それによって出る色 も 味も まろやかさ 渋み に違いがでます  詳細は書きませんが、今後当店で

ぬるいお茶を出したとしても怒らないでくださいね

 

最後はのお茶の飲み比べ

IMG_2325

IMG_2323

IMG_2332

 

これから受講されるクラスの方もいらっしゃるので詳細はそのときに・・・

 

普段自分で飲む時ならいいのですが、お客様がいらしたとき、正式な淹れ方、おいしい淹れ方は知っておいてよい知識です  

次回の楽しみです♪

 

さて、次の2(金)から4(日)は 2年ぶりの菱屋善兵衛展  結びやすい帯 おしゃれな帯 シーズンをまたいで結べる帯を見ていただきたいです  新作も数多く  お楽しみに♪

 

着付け教室予約はこちら