TOP

>

>

円山 の 着付け教室 はじまりました

円山 の 着付け教室 はじまりました

がんばったつもりでも成果がでないと 足りなかったんだ とガッカリします  つもりじゃダメなんです  もう無理かな とあきらめずにもう少しできる もう少しだけ と自分を鼓舞してやっと成果がでる  そうなったときは達成感がでる  そこで今日は背中が痛い これは筋肉トレーニングのはなし  もう無理 からがスタートなんです

 

さて、おおばの帯展が終わってすぐに着付け教室がスタート  初めてお会いする方々には 当着付け教室の概要をお話しするのですが、そういえば今期で何回開催しているのかな? と確認してみたところ 11期 でした  2012年の春から もう500名以上(のべ)の方が教室に通われています 

 

すごい人数 500名というと母校 北九条小学校の全校生徒よりも多い 500名というと大きめの温泉ホテルのMAX宿泊人数 これが5年の重みです  11期というのも長いことです  毎回熱の入った授業をする講師もすごいことです  「ひとに何かを伝える」ということは本当に大変だとつくづく思います  自分には到底できません  

 

先日、お電話でお申込みいただいた方との会話で嬉しいことがありました 「いつくつかの教室があって迷っていたけど、おたくの教室から出てくる生徒さんの着付けがきれいだったから決めました」 と言ってくださいました  

 

講師がおしゃれ すてき というのではなく、生徒さんを見てそう思われるのはまた意味が違います  当教室に講師以外は皆生徒です(助手やお弟子さんはいまのところいません)  つまり、間違いなく生徒さんを見られてということです  嬉しくてうれしくて  今までの生徒さん皆へお礼を言いたいくらいです  ありがとうございます  

 

この春はいつもに増して多くのご応募をいただいております  広告は少なめにしましたが、クラスによってはお断りをしているところもあります  通われている生徒さんの影響力は間違いなくあるんだな と感じます  

 

当教室は、札幌のほかには函館会場があり来週開講します  美原教室の火曜・夜間クラスと五稜郭教室の木曜・午後クラスはまだ空きがあり、美原教室の水曜・午後クラスはあと2名  まだ受け付けられますので気軽にお問合せください

 

それでは先日の教室の模様です

IMG_3273

土曜クラスのガイダンス では小物の使い方を説明しました  美容室などで着付けをしてもらうときに使用する小物と自分で使用する小物は変わってきます  着付けしてもらうときは大抵式典なので着ている時間は3時間程度  自分で着るときはもっと長時間になるときもあります  楽に着崩れなく着る ということも重要になってくるので、そのときの小物使いのコツなども お教えします

 

中級コースでは個別に着付けのレベルチェックをします

IMG_3260

IMG_3268

ヘアセットのちょっとしたアドバイスも

着物を着上げる ということにプラス 立ち居振る舞い ヘアセット メイク など気を付けることがいろいろとあり、中級や上級はここもカリキュラムにいれるようにしております  ネットなどでも情報は溢れていますが、いまいち信用性に物足りなさを感じてしまいます  日ごろからきものを着ている先生に聞くのが一番です 

 

ほかの中級クラスでは 嫌いなきものを着てきました というお話から撮らせていただきました

原さん

原1

嫌いだけど この季節と 帯が好きだからそれにコーディネートしました というTさま  上手にコーデすることでそのようなきものもおしゃれに着られるのはきものの良いところだと思います

 

中級コースくらいになると周りの生徒さんの着こなし や コーデもまた参考になります  このTさまも影響力の大きい生徒さん

 

今期も楽しい教室になりそうです  

 

 

着付け教室予約はこちら